ACTURE 『シェイクスピア遊び語り第13弾『空騒ぎ』』✕『うさやusa-ya』
Facebook Twitter Instagram
先日、四谷 絵本塾ホールで『シェイクスピア遊び語り第13弾『空騒ぎ』』の舞台が行われました。
この舞台で、『うさやusa-ya』が皆さんのイメージ・好み等で石を選び造ったアクセサリーを出演者の皆様に着用して頂きました。
全て『うさやusa-ya』がハンドメイドで造ったオリジナルです。
『うさやusa-ya』では、今回のようにオリジナル商品のご注文もお受けしています。
お気軽にお問合せ下さい。
出演者とアクセサリー紹介
出演者の写真の上にカーソルを持って行くと、出演者のつけているアクセサリーがご覧いただけます
石 : |
アベンチュリン |
石について: |
今回の役にあうよう癖のある落ち着いたグリーン系の石を選ばせて頂きました。 |
石の意味 : |
ヒーリング・健康・精神向上・癒し |
三輪 えり花 さん
Home-page
Facebook
演出家・翻訳家・脚本家・俳優。
慶応義塾大学卒業、ロンドン大学演劇科修士号取得。
劇団昴在籍中、文化庁派遣在外研修員として英国王立演劇学校とロイヤルオペラハウスにて演出・演技・演技教育を学び、欧米の戯曲を、古典から新作まで幅広く翻訳・演出。
独立後は、オペラ・バレエ・演劇・ミュージカルの各分野にて演出・脚本を手がける他、「シェイクスピア遊び語り」シリーズによって、人間性を深めるシェイクスピアの楽しみ方をわかりやすく紹介する。
その一環である「何がすごいの?シェイクスピア」(作・演出・主演)は、NHKラジオ深夜便でも取り上げられ、原文朗読を披露し、全国にファンを拡げた。
また、脚本・演出を手がけたバレエ作品「しらゆき姫」が、新国立劇場バレエ団によってオペラパレスにて上演、全国巡演を続けている。
2017年2月には山梨県オリジナルミュージカル「シンデレラ ねずみたちのプリンセス」の演出を担当、満席の会場を湧かせた実績を買われ、今年度以降の再演プログラムでは芸術監督を務める。
著書に「英国の演技術」、翻訳書に「クラシカル・アクティング」「インプロ」があり、数多くの読者を得ている。
翻訳・演出・美術を担当した音楽劇「マレーネ」の主役が紀伊国屋演劇賞・個人賞を、演出・衣装を担当した「くたばれハムレット」及び演出を担当した「アルジャーノンに花束を」の2作品が照明家協会賞を受賞。
公益社団法人国際演劇協会日本センター(ユネスコ傘下)理事。
著書「英国の演技術」を元に世界の優れた俳優訓練を掛け合わせた演技術ライブインタラクション®を開発、現在は、ライブインタラクション国際研究所理事長を務める。
本年4月、米国法人 IKI, Inc. を立ち上げ、Presidentに就任、実業家としての顔も持つ。
石 : |
タイガーアイ(虎目石) |
石について: |
この石だ!と思い選ばせて頂きました。 |
石の意味 : |
仕事・勝負・金運 |
Lutherヒロシ市村 さん
Home-page
Facebook
声楽家・俳優・ソウル歌手。
国立音楽大学音楽学部声楽学科バス専攻卒業。
卒業後、二期会で研鑽を積む傍ら、オペラデビューを果たし、数々のオペラに出演。
代表作に、「コジ・ファン・トゥッテ」のドン・アルフォンゾ、「魔笛」のザラストロ、「リゴレット」のスパラフチーレなどがある。
その合間を縫って、イタリア、ドイツ、オーストリア各地にて、発声や演技の指導を受ける。
生来の芝居好きから、ミュージカルの道へと誘われ、オフ・ブロードウェイミュージカル「ジェニーの肖像」の日本初演メンバーに抜擢、ミュージカルデビューを果たす。
以降、帝国劇場「ラ・カージュ・オ・フォール」、銀座セゾン劇場「安土」、FM東京ホール「若草物語」、青山劇場「十二ヶ月のニーナ」、サンシャイン劇場「シグナスとレオ」、東京芸術劇場「船長」、天王洲アイル「リトルショップ・オブ・ホラーズ」など、東京の主要劇場にてメインキャストとして出演、その低音の美声と特異なキャラクターを高く評価された。
同時に、歌唱指導・音楽監督をも任される様になり、FM東京ホール「恋でいっぱいの森」、シアターアプル「グスコーブドリの伝記」では、音楽監督兼指揮者を務めた。
ミュージカルの公演で出会ったブラザートムの要請で、Special Soul Unit REAL BLOODに加入、ソウル歌手としても活動を開始、そのUnitで、フジテレビ「ポンキッキーズ21」に出演し、準レギュラーを務めた。
その後、三輪えり花と出会い、三輪の主催する「シェイクスピア遊び語り」シリーズのレギュラー出演者となり(第5弾、第7弾〜連続出演)、シェイクスピア俳優としての活動も開始、各公演とも高い評価を得ている。
この様な多ジャンルでの活動経験から、クラシックやミュージカル、更には演劇の台詞等に到るまで、声に関するあらゆる問題を解決する「Luther Voice Method」を開発。
そのフィジカルトレーニングを取り入れた発声指導、歌詞の発語やドラマ性を重視する歌唱指導は、これまでに多くのオペラ歌手、ミュージカル俳優、俳優、声優等の支持を得ている。
今年11月及び来年3月に上演される、山梨県オリジナルミュージカル「シンデレラ ねずみたちのプリンセス」(芸術監督:三輪えり花)では、ボイスコーチを務める。
LUTHERヒロシ市村
現在、東京二期会会員(市村ヒロシ名義)。
専門学校東京アナウンス学院講師。
Special Soul Unit REAL BLOODメンバー。
Luther Voice Methodボイスコーチ。
石 : |
ローズクォーツ |
石について: |
淡い色をテーマに選びました。女性人気No.1のローズクォーツにしました。 |
石の意味 : |
ヒーリング・健康・精神向上・愛情・人間関係・恋愛 |
鈴木 美紗 さん
Facebook
俳優・演技講師。
10歳で劇団日本児童に入団。芸能活動を開始。
日本芸術高等学園演劇音楽学科、日本芸術専門学校演劇学科を卒業。
その後、昴演劇学校に入所し三輪えり花演出「鶯姫」に鶯姫・壬生野春子役で出演。
その後も三輪えり花に師事。
出演作品には、ホリプロ「奇跡の人」をはじめ、「ぞめきの消えた夏」「飛行機雲」、ラフカット「ママ・ハラペーニョ!」「RPG」ほかがあり、主として舞台を中心に活動。
近年はライブハウスでの短編朗読作品に出演する等、活動の場を増やす。
SEA SHELL PINK FESTAでは、場内DJを担当、長時間のワンマンDJで会場を大いに盛り上げた。
アニメ吹き替えでは、ディズニーアニメ「Recess」のグレッチェン・グランドラー役など。
シェイクスピア遊び語りには、第11弾「お気に召すまま」に初参加し、シーリアとフィービーの二役を大車輪で演じ、絶賛されている。
第12弾「ハムレット」では、オフィーリアとガートルードという二大女性役を務め、いずれも好評を博した。
最近の「シェイクスピア遊び語り」では、マスコット的存在となっている。
現在は、専門学校等で後進の指導にもあたり、長い経験と優れた洞察力による卓越した指導法で、多くの生徒の支持を得ている。
石 : |
クラック水晶 |
石について: |
爽やかをテーマに石を探しましたが、少し遊び心をいれて、クラック水晶を選ばせて頂きました。 |
石の意味 : |
総合・開運・浄化 |
岩田 翼 さん
Home-page
Blog
俳優。
中央大学経済学部卒業。昴演劇学校卒業。
劇団昴公演への出演に、三輪えり花演出の「フィリップの理由」「ドリー・ウエストのキッチン」「夏の夜の夢」、他に、「マクベス」「スタア」「エデンの東」「クリスマス・キャロル」「リア王」「ヴェニスの商人」などがある。
外部出演に、「マウストラップ」「Winter Rose」「嫁も姑も皆幽霊」「音楽劇チャイコフスキー」「ボクはヒロイン」など。
テレビドラマ出演に、「東京駅お忘れ物預り所」「税務調査官窓際太郎の事件簿」「100の資格を持つ女」など。
TVCM出演に、「チューリッヒ自動車保険」「大和ハウス」「関電工」「タカラトミー」「ランドマーク税理士法人」「日清ペットフード」「東邦ガス」など。
海外ドラマ吹替に、「DALLAS/スキャンダラス・シティ」「ブラインドスポット タトゥーの女」等、多方面で活躍。
最近作、ミュージカル「お菓子放浪記」では、ソロナンバーを見事に歌い踊った。
尚、シェイクスピア遊び語りには第6弾「ロミオとジュリエット」第9弾「ヴェニスの商人」第10弾「どうしても知っておきたいシェイクスピア」第12弾「ハムレット」に参加している。
劇団昴所属。
石 : |
スギライト |
石について: |
衣装にあう紫系の色をテーマに探したのですが、千晶さんが石好きと言う事もあったので高級系のスギライトを選ばせて頂きました。 |
石の意味 : |
幸運・強運・浄化・ヒーリング・健康・精神向上・愛情・人間関係 |
加藤 千晶 さん
Facebook
作曲家、ピアニスト。
東京音楽大学大学院作曲専攻修了。
2000年日本歌曲振興会第13回日本歌曲コンクール優秀賞(声楽部門本選課題曲)。
2011年IIC国際作曲コンクール優勝(イタリア文化会館・メルボルン)、初演はABC放送にて放送された。
作曲や編曲、演奏家として、オーケストラや室内楽などの演奏会をはじめ、放送音楽、演劇、新作現代オペラのピアノリダクション、コレペティートルなど、多種の分野にわたり活躍している。
三輪えり花演出・チェーホフ作『プロポーズ』のための音楽を作曲し、三輪えり花と出会う。
「シェイクスピア遊び語り」には第8弾より連続出演。
ピアノ演奏者として出演するほか、劇中音楽の作曲も担当している。
最近では、第12弾「ハムレット」にて、クローディアスの祈りの独白を基にした劇中歌「罪の重荷」を作曲し、観客より大絶賛された。
また「Lutherヒロシ市村リサイタル」においても魅力あふれる演奏を披露し、好評を博している。
作曲家ならではの深い楽曲解釈と、臨機応変な演奏技術、そして何より演劇作品に対する深い共感が、誰にも真似の出来ない音楽表現を生み出しており、シェイクスピア遊び語りには、無くてはならない存在となっている。
東京音楽大学等講師。
石 : |
アンバー(琥珀) |
石について: |
情熱的な赤をイメージし石を選ぼうと思ったのですが、色がきつくなってしますので情熱的で落ち着きのあるアンバー(琥珀)を樹脂でまとめた少し変わった物を選ばせて頂きました。 |
石の意味 : |
仕事・勝負・金運・ヒーリング・健康・精神向上 |
岩崎 Mark 雄大 さん
Blog
Facebook
俳優・アクティングコーチ・通訳・翻訳
東京大学文学部英米文学専修課程卒業。
在学中20歳で演出家・菅尾友の企画公演「sugao directs… Hamlet」で大抜擢されハムレット役を演じ、舞台デビューを飾る。
その後、演劇倶楽部「座」付属演技研究所を卒業、座員として活躍。
退座後、小劇場から中劇場まで、実験演劇からシェイクスピア、喜劇から正当派の和物まで、幅広く舞台に出演。
舞台の代表作に、カクシンハン「マクベス」「夏の夜の夢」、田尾下哲・田丸一宏演出「プライヴェート・リハーサル」「金閣寺」などがある。
TV出演に、NHK ETV 「スマイル!」「ココロ部!」「昔話法廷: 第一話 三匹の子ぶた」など。
5歳から14歳迄カナダ・アメリカで育ち、観劇好きな両親の許で、ブロードウェイミュージカルを観て育んだネイティヴな英語力も活かし、国内外を問わず、演劇を利用した教育や社会活動にも意欲的に取り組んでいる。
シェイクスピア遊び語りには今回が正式な初参加だが、前回公演(第12彈「ハムレット」)にて、体調不良により降板したキャストの代役として、レアティーズ役を見事に演じた。
2015年より現代的演出のシェイクスピア劇を上演している、シアターカンパニー・カクシンハンに所属、その中心メンバーとして活躍中。
TOPページへ戻る